昨今は、無料でスキルアップのための勉強ができる時代になりました。
本来ならば数万円以上する資格取得の授業や大学講座を、ネット上で無料で受けられます。
無料で勉強できるのですから積極的に利用しましょう!
目次
ネット上で無料で受講できる注目サービス4選
12ヶ国語対応の語学サイト【bussu】

イギリス発の語学学習サービスです。英語・フランス語・日本語など12言語を網羅しています。
日常的な会話を中心に、話す・聞く・読む勉強がパソコン上と、スマホアプリ上で簡単に行えます。
レベルも初級者から上級者まで選べて、ネイティブスピーカーから添削してもらえるのがウリです。
世界中のネイティブユーザーが、英作文を添削してくれます。
専門知識を深める大学講座【Gacco】

大学講師陣による無料のオンライン講座が、この【Gacco】です。
運営元はNTTドコモで、ビジネス・化学・心理学・歴史・マンガと、あらゆる分野の第一人者が講座を開催しています。
幅広いジャンルの講義を20以上受講可能です。
宅建や簿記のWebスクール【Livoo】

いつでもどこでも学習できる『eラーニング』講座として、全コース無料で提供している日本初のwebスクールです。
講座は宅地建物取引士や日商簿記など実用性が高いもの、さらに HTMLやCSSなど、パソコン系の講座もあります。
講義はパソコンやスマホで見られ、実績のある講師が動画で解説してくれます。
本番さながらの問題集もあります。
宅地建物取引士、日商簿記3級・2級など、人気資格が全13コース。
動画でIT系スキルをアップ【Schoo】

Web業界で働くためのオンライン動画学習サービスです。
アプリ開発、CSSやIT系や、マーケティング、ビジネス英語など、現代のビジネスに活きる、さまざまな知識やスキルが身につくオリジナル動画コンテンツを配信しています。
また、生放送授業では、講師とコミュニケーションが取れるのもウリです。
会員数は25万人以上います。
講義画面では、チャプター・ノート機能も付属しています。
要点を押さえるのに便利な機能です。
スキマ時間にはビジネス書を「聴く」。オーディオブックのFeBe
まとめ
いかがでしょうか?
就職・転職活動の一つの手段として活用してみはどうでしょうか。
是非、今回紹介したサイトをご自身の目で確認してみて、有用であると感じたら受講してみましょう。
ランキングに参加しています!
コメントを残す